浮いた島のように見えたという浮島神社

神社仏閣(Shrines and temples)
浮島神社

 瑞穂区浮島町にある浮島神社(地図)。
 かつてこのあたりが浮島ヶ原と呼ばれたことから浮島の地名や神社名はきている。
 江戸時代に一度廃社になったものを明治24年(1891年)頃に復活させたという。
 創建についてのくわしいいきさつなどは分からない。
 歴史その他については神社サイトの浮島神社のページで。



浮島神社境内の様子




浮島神社狛犬と本社




穂波公園

 神社は穂波公園の一角にある。

【アクセス】
 ・地下鉄名城線「伝馬町駅」から徒歩約12分
 ・駐車場 なし
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック