
伝馬2丁目の秋葉神社(地図)。
名鉄常滑線の高架下近くにある。列車の中から見えるだろうか。
ここも熱田エリアに点在する秋葉社のひとつだ。
創建時期やいきさつについては調べがつかなかった。
一番気になったのは境内にある浮嶋社の石碑だ。どうして石碑だけがここにあるのだろう。新堀川の東にある浮島神社と無関係とは思えないのだけど。
そのあたりのことは神社サイトの伝馬秋葉神社のページに書いた。



瑞穂区の浮島神社のときにもう一度調べてみよう。
【アクセス】
・地下鉄名城線「伝馬町駅」から徒歩約7分
・駐車場 なし
記事タイトルとURLをコピーする