祓いの女神が鎮まる鈴之御前社

神社仏閣(Shrines and temples)
鈴之御前社

 熱田区にある鈴之御前社(地図)。
 普通の神社とは少し成り立ちが違っていて、ここは個人的な願い事をするために訪れるところではないかもしれない。
 鈴之御前社を現在は「れいのみまえしゃ」と読ませている。江戸時代は「すずのごぜんのやしろ」だった。個人的には、すずのごぜんの方がしっくりくる。
 他とはちょっと違うという意味でもおすすめしたい社だ。
 歴史などについては神社サイトの鈴之御前社のページで。



鈴之御前社入り口正面




鈴之御前社鳥居前




鈴之御前社本殿を覗く




鈴之御前社本殿




鈴之御前社

 かつて熱田社の鳥居のひとつだった築出鳥居の一部を祀っている。
 鳥居を祀るというのは初めて見た。けっこう珍しいんじゃないかと思う。熱田社の他の鳥居を別のところでも祀っているのだろうか。
 向かって右は黒大龍神の社のようだ。



鈴之御前社境内の風景

【アクセス】
 ・地下鉄名城線「伝馬町駅」から徒歩約3分
 ・駐車場 なし
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック