
中区大須、マンションの駐輪場と駐車場に挟まれた狭いスペースにある小さな神社、熱田皇大神宮(地図)。
ここまで小さい神社とは思わなかったので、一度は前を通り過ぎてしまった。積極的に神社を巡っている人くらいしか参拝に訪れないのではないかと思えるロケーションだ。
マンションが建つ前は長屋が並んでいたというから、その頃はもう少し雰囲気があったかもしれない。マンションの敷地の一角にようやく置いてもらっているという風情だ。
詳しいことは分からないのだけど、書けるだけのことは神社サイトの熱田皇大神宮のページに書いた。

よくぞ残してもらえたと感心した方がいいかもしれない。
これ以上狭かったり何かを省いてしまうと、神社としての体裁が整わない。

真ん中に熱田神宮、左右に秋葉神社と津嶋神社というのは屋根神の典型的な組み合わせだ。
熱田皇大神宮というのは熱田神宮の丁寧な表記といったもので、特大サイズのお札にはそう書いてある。
これももともとは屋根神として祀っていたものかもしれない。

木の生え方と本社の収まり具合からすると、わりと長い年月ここにこうしてあったようにも思える。
【アクセス】
・地下鉄鶴舞線「大須観音駅」3番出口から徒歩約6分
・駐車場 なし
記事タイトルとURLをコピーする