五反城神社はきちんと整った小さな神社

神社仏閣(Shrines and temples)
五反城神社

 名古屋市中村区、岩塚駅の少し北西にある小さな神社(地図)。
 五反城というからお城に関係があるのかと思ったら違った。
 五反城1から8まで、きれいに区画整理された住宅地の中間あたりに収まっている。隣には小さな公園がある。
 もともとここにあったとは思えないから、どこかから移されてきたものじゃないだろうか。
 情報がまったくなくて、名前以外に何も分からない。
 こぢんまりした神社ながら、きれいに手入れされていて、近所の人たちが大切に守っていることが伝わってくる。植木とかもちゃんとしていて、荒れた様子はどこにもない。気持ちのいい神社だ。
 五反城という地名の由来は何なのだろう。神社名はそこから来ているのだろうけど、名前は祭神について知る手がかりにはならない。



五反城神社少し離れて




五反城神社鳥居と注連縄




五反城神社境内の様子




五反城神社本社




五反城神社紋

 たくさん神社をめぐっている中でも、なかなか印象深くて記憶に残る神社だ。

【アクセス】
 ・地下鉄東山線「岩塚駅」から徒歩約5分
 ・無料駐車場 なし
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック