
南区星﨑にある星宮社(地図)。
私にとって特別な神社のひとつとして長く印象に残ることになりそうだ。神社全体から喜びの歌が聞こえてくるようだった。なんて楽しげで嬉しそうなんだろうと思った。こんな神社は他には知らない。
いろいろ複雑な経緯を辿っていて、すべてを解き明かすのは難しい。分からないながらも自分なりの考察を神社サイトの星宮社のページに書いた。
ただ、それもこの神社についてはあまり重要ではないように感じた。個人的に好きというだけで充分といえば充分だ。
かつてこの場所は、海に突き出した岬の突端だった。夜の海からは波音だけが聞こえ、目の前には遮るもののない満天の星空が広がっている。そんな光景をこの神社の境内に立って思い浮かべていた。


『尾張名所図会』を見ると、境内の前に小川が流れていて小さな橋が架かっていたことが分かる。
現在のものは模擬の橋だ。小川はもうない。



本殿より奥の上の方に上知我麻神社と下知我麻神社がある。
この空間にも独特の空気感がある。






【アクセス】
・名鉄名古屋本線「本星﨑駅」から徒歩約7分
・JR東海道本線「笠寺駅」から徒歩約28分
・駐車場 なし(スペースあり)
記事タイトルとURLをコピーする