
今日は神社めぐりなどで出会った旧街道の風景をお送りします。
神社はかつての旧街道沿いに建っていることがけっこう多い。なんで大通りから入ったこんな奥まったところあるんだろうと思うと、そこが昔の通り沿いだったりする。旅人たちが往来したかつての風景を想像してみると感慨深くもある。
自転車であちこちをめぐるようになって多くの旧街道と出会うことになった。下調べしてから出向くだけでなく、どこかへの行き帰りに偶然そこを通ることもある。木曽路や美濃路といった有名な街道ではなくても、かつての名残が残る道もある。
細い路地も好きだけど、こういう旧街道も好きだ。初めて通る道でも懐かしい。
名古屋市内だけでも、まだまだ通ったことがない知らない旧街道がたくさんある。今後もそういう通りに出会うことを楽しみにしている。
旧街道シリーズも、独立したひとつのシリーズになっていくかもしれない。










記事タイトルとURLをコピーする