愛知牧場のコスモス畑を撮る

植物園(Botanical garden)
愛知牧場コスモス

OLYMPUS E-M5 + Panasonic LEICA 25mm F1.4 / OLYMPUS 60mm F2.8 MACRO / 9-18mm



 今年も愛知牧場でコスモスを撮ってきた。ここ10年くらい毎年のように出向いている。
 タイミングとしては少しで遅れた。遠巻きで眺めればたくさん咲いている状態でいいのだけど、近づいてみると終わった花がだいぶ混じっていて撮りどきの一番いい時は逃した感じだった。一週間くらい早く行かないといけなかった。
 とはいえ、たくさん咲いていると密集して撮れるからそれはそれでいい。見頃としては今月いっぱいくらいだろうか。コスモスの花自体は11月の半ばくらいまでは咲いているはずだ。
 今年は特にテーマも決めず、現地で感じるままに撮った。最近、普通に撮るのが一番と思うようになってきたのは、成長の証と思っていいのではないか。他人と違うものを撮ってやろうなどと思うと写真がいやらしくなる。これらの写真が普通かどうかは人によって判断が分かれるかもしれないけれど。
 そんなわけで、2016年秋のアイボク・コスモスをお届けします。



コスモス畑の二人





コスモス畑俯瞰




見上げるコスモス





コスモス一輪アップ




ローアングル夕方コスモス




西日を浴びるコスモス




夕陽とコスモスのシルエット




十字架とコスモス




四阿と木のシルエット




夕暮れコスモス




愛知牧場に日は暮れる

 コスモスはもう一度くらい城山で撮りたい。
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック