
OLYMPUS E-M5 + Panasonic LEICA 25mm F1.4
10月も気づけば後半に入った。秋の祭りもそろそろ終わりだろうか。土曜日の夜、遠くの方で花火のような音がしていて、こんな時期に花火でもあるまいと思ったら、名古屋港で大きな花火大会があったようだ。名古屋まつりも終わったし、あとはもう紅葉を待つだけか。
今週末もおとなしく過ごしつつサンデー料理はいつもの通り。おなじみの食材で作る少しだけ違う3品が並ぶ。多少なりとも工夫しようという気持ちはなくしていない。

「マグロの炙りごまドレッシング掛け」
マグロの短冊に塩、コショウ、酒を振りかけてしばらく置く。
串を刺してガスコンロの火で表面を炙る。油を使わない分、ヘルシーといえるかもしれない。
たれは市販のごまドレッシングを掛けた。マグロのサラダ風と呼べるだろうか。

「ジャガイモの素揚げマヨチーズ・ソース」
ジャガイモはよく洗ってから切り分けて、皮ごと素揚げにする。揚げる前にキッチンペーパーで水気をしっかり拭かないと油が跳ねるので注意。
最初は弱火でじっくり揚げて、串が通るまで柔らかくなったら高温にして仕上げる。
ソースは、酒、みりん、しょう油、マヨネーズ、からし、とろけるチーズを混ぜ合わせて加熱する。

「エビとマッシュルームのココナッツオイル炒め」
最近、ココナッツオイルのことを忘れていて久しぶりに使った。
具材は、下処理したエビ、マッシュルーム、ブロッコリー、タマネギ。
味付けは塩、コショウ、しょう油、コンソメの素で。