レギュラーメンバーによるサンデー料理

料理(Cooking)
サンデー料理

OLYMPUS E-M5 + OLYMPUS 60mm F2.8 MACRO



 この夏はなんだかぼんやりしたまま時間が過ぎていく。8月も半分近く過ぎてしまったなんて、ちょっと信じられない。この夏に少しでも心の引っかかりを残したいと思いつつ、できるかどうか自信が持てない。気分的な低調が続いている。後半は多少出かける予定もあるから、そこに期待したい。
 金曜日は宵の明治村で、今年もステージ撮影をしてきた。そのときの模様は明日にでも紹介しようと思っている。
 そんなわけでまた巡ってきた日曜日。今週もノーマルなサンデーだった。固定されたレギュラーメンバーの面々。はじめましての食材はひとつもない。いつでも新人は募集しているのだけど、なかなかやってくる気配はない。



マグロのマヨネーズチーズ

「マグロのグリル焼きマヨネーズチーズ和え」
 やっていそうでやっていなかったマグロとチーズの組み合わせ。以前やったことがあったどうか記憶にないということは初めてじゃないだろうか。
 しょう油ベースのソースとは別に作った。最初から混ぜてしまうと汚くなってしまうから。チーズソースは、オリーブオイルとマヨネーズと一緒に加熱して作った。


ナスの甘酢ソース

「ナスの甘酢ソースがけ」
 ナスは水に浸してあく抜きをしたあと、アルミホイルを敷いた魚焼きグリルで焼く。
 ソースは、酒、みりん、しょう油、味ぽん、塩、ごま油をひと煮立ちさせて、水溶きカタクリ粉でとろみを付ける。



豆腐入りオムレツ

「豆腐入りオムレツ」
 オムレツというか、卵焼きというべきか。
 中身は、水切りした絹ごし豆腐、卵、湯がいたジャガイモとニンジン、カニかま、塩、コショウ、コンソメの素で、フライパンに蓋をして両面をじっくり焼く。
 これは中身は何でもいい。あるものを適当に放り込んで一緒に焼いてしまえば美味しい卵焼きになる。
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック