瀬戸・赤津方面の風景

旅/散策(Stroll)
深川神社参道

OLYMPUS E-M5 + Panasonic LEICA 25mm F1.4 / OLYMPUS 9-18mm



 今日は雲興寺の行き帰りに撮った瀬戸・赤津の風景をお送りします。
 名鉄瀬戸線の終着駅・尾張瀬戸駅を過ぎて、深川神社前の参道前を通り、東古瀬戸町交差点を右折して、赤津方面へ向かう。東へ向かう212号線は、だらだらと続く上り坂で、自転車にはきつい。東海環状道の高架下をくぐれば、雲興寺はもう近い。そのまま進むと戸越峠があり、峠を越すと豊田市に入る。そのあたりは、猿投山の北の麓でもある。



ツバメの巣




何かの建物




丘の上に建つ建物




丸ポストのある風景




赤津地区の町並み




三角錐屋根の家




岩組




東海自然道




水たまり




雲興寺三門より




長屋と洗濯物

 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック