
OLYMPUS E-M5 + OLYMPUS 60mm F2.8 MACRO
梅雨どきの週末。今週末は何もない週末だった。今年の梅雨は雨不足になるかもしれない。日曜日の今日は午前中から雨だったけど、全体的にみると雨が少ないように思う。それでもまだあとひと月も梅雨が続くと思うと先は長い。
サンデー料理はいつもの通り。取り立てて変わったこともない、平凡でノーマルな料理だった。私の作る料理がノーマルと定義できるならだけど。
これといったイメージもなかったので、冷蔵庫にある食材で作って食べた。献立を考えることに苦戦することは多いけど、食材さえあれば料理すること自体に苦労はしない。料理に対しては、苦手意識も得意意識もない。10年やってきたけど、いまだに自分の料理が正解なのかどうか分からない。

「鯛の卵とじ焼き」
ピカタといえばそうかもしれない。鯛に塩、コショウ、酒を振って、カタクリ粉をまぶして、溶き卵につけて、オリーブオイルで焼いた。

「野菜の和風スープ」
最近、スープをあまり作っていなかったかもしれない。白だし味の和風スープにしてみた。
こんなふうにジャガイモなんかを使った野菜スープは世界の多くの場所で食べられているのだろう。それぞれ呼び名は違っていても。

「豆腐とシーチキンのピリ辛」
豆腐と長ネギだけでは味気ないけど肉は使いたくない場合、シーチキン缶で代用する。それでも充分美味しい。