
OLYMPUS E-M5 + OLYMPUS 60mm F2.8 MACRO
ゴールデンウィークのサンデー。家でおとなしくしているに限る。
今年は津島の天王川公園の藤を撮りにいけなかった。もう見頃を過ぎてしまっただろう。まあ、そういう年もある。
藤が終われば次は春バラだ。今年はバラも早めなんじゃないかと思う。
今週のサンデー料理は、季節感があるような狂っているようなだ。タケノコは今シーズン最後になるはずだ。カボチャは夏野菜に属するのだろうけど、美味しくなるのは秋以降という話だから、5月はやはり時季外れということになる。5月の旬ってなんだろう。
春の旬のものもあまり食べないまま春が過ぎ去ろうとしている。

「いつものサーモン唐辛子しょう油味」
しょう油だれに多めの唐辛子を加えてどんなものか試してみた。悪くはないけど洋からしの方が合う。

「タケノコと鶏肉の卵チーズ和え」
結局、タケノコは天ぷらが一番美味しいというのが毎年の結論だ。煮物にしたりトマトソースで食べたりしても、やっぱり天ぷらを超えられない。

「カボチャとジャガイモのスライスシーキチンマヨネーズ・ソースがけ」
カボチャとジャガイモのスライスはレンジで加熱したけど、手間を惜しまなければ油で素揚げした方が美味しくなると思う。
オリーブオイル、シーチキン缶、マヨネーズ、からし、塩を加熱してソースにした。