
OLYMPUS E-M5 + Panasonic LEICA 25mm F1.4
京都にある鷲峰山高台寺(じゅぶさんこうだいじ)。
Webサイトをリニューアルするときに使う写真を撮ってほしいという依頼を受けて撮影を担当させていただいたのが去年のこと。
このたびサイトが完成したのでお知らせします。
高台寺のWebサイト
高台寺は、秀吉の正室ねねさん(北の政所)が、秀吉を弔うために建てたお寺だ。清水寺や八坂神社、祇園などがある東山区にある。
秀吉は名古屋市中村区の生まれで、ねねさんは清洲の朝日村で生まれたとするのが一般的な説のようだ。
京都のお寺の写真を名古屋の私が撮ることになったのは、そんな縁もあったのかもしれない。ねねさんの遺骨は高台寺の霊屋にある木像の下に安置されている。ねねさんが私を呼んでくれたのだろうか。
執事長の後藤住職をはじめ、お寺の全面協力を得て、一般は立ち入れない霊屋の内部なども撮らせていただくことができた。
京都へ行った際にはぜひ高台寺さんもお立ち寄りください。

撮った写真はすべて渡してデザイナーさんにお任せだったので、自分ではブックを作った。その中の一部を紹介します。


記事タイトルとURLをコピーする