油断は敵サンデー

料理(Cooking)
サンデー料理

OLYMPUS E-M5 + OLYMPUS 60mm F2.8 MACRO



 慢心は油断を生み、油断は失敗を生む。
 ここのところしばらく安定飛行が続いていたけど、今回はいくつか失敗をやらかした。10年選手とはいえ、まだまだだとあらためて思い知る。
 卵焼きを失敗し、皿選びを間違えた。そもそもでいえば、卵焼きではなくナスとエビの炒め物を作るつもりが、料理している最中ふいに卵焼きが食べたくなって路線変更したのが失敗の元だった。皿間違いもそこに要因がある。
 まあ、食べられないような失敗というのはもう考えられないのだけれど。




いつものサーモン

「いつものサーモン」
 たれは、ショウガしょう油味。
 サーモンの炙りをやりたいと思ってバーナーを調べてみたら意外と高いのでやめた。ガスコンロで上手いことやれないか、方法を考えよう。




卵焼き

「エビ入り卵焼き」
 だし巻き卵に続いて普通の卵焼きを作ってみたら想像以上に難しかった。厚みがあると中身まで上手く火が通らないまま表面が焦げてしまう。
 蒸し焼きにするとか何かやり方があるのだろう。適当にやればできるだろうという考え方は甘かったようだ。
 もう一度勉強しなおしてまた挑戦したい。




レンコン入りきんぴら炒め

「鶏肉とレンコン入りのきんぴら炒め」
 今日の中ではこれが一番まともな料理だった。
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック