
OLYMPUS E-M5 + OLYMPUS 60mm F2.8 MACRO + FL-36R
森林公園で梅撮り。
暖冬で早々に咲き出した梅も、その後の冷え込みで勢いを失ってしまい、いまだ見頃にはならず。今年の梅は、足並みが揃わないままだらだらと咲いて、いつの間にか終わってしまうというパターンかもしれない。やはり、冬はきっちり寒くないと花も調子が狂ってしまうようだ。
久々にフラッシュのワイヤレス発光であれこれ試しながら撮ってみた。α55のときはよくワイヤレスをやっていたのだけど、E-M5になってからほとんどやっていなかった。オリンパスも純正フラッシュとの組み合わせでワイヤレス発光ができる。
正面以外から光を当てるのは、光の角度と量をコントロールするためと、黒バック、白バックを意図的に作り出すためだ。
久しぶりで勘が戻らなかった部分もあるけど、ワイヤレス発光の面白さと可能性を思い出した。梅だけでなく桜でもやれるようにもう少し練習が必要だ。










記事タイトルとURLをコピーする