
OLYMPUS E-M5 + OLYMPUS 60mm F2.8 MACRO
緑色不在の地味な色合いになった今週のサンデー料理。
でも、茶色ではない。もう少し明るい色合いだから、そんなに悪い感じはない。
いつでもワンポイントの緑色を加えられるように、ハーブか何かを栽培するといいんだろうと思いつつ、実現には至っていない。緑の葉物を買っても、長持ちしないのが難点だ。緑に関する何かいい解決方法があるといいのだけど。
メニューとしては特に変わったものは作っていないし、目玉と呼べるものもない。前回失敗気味だった水餃子をもう一度作ろうというのはあった。

「スモークサーモン」
できあがったスモークサーモンにソースをかけただけだから、料理したとはいえない。
ソースを作って、タマネギをスライスして水にさらしたくらいだ。

「水餃子スープ」
水餃子の中身は、刻んだエビ、長ネギ、シーチキン缶だ。
キャベツ入りのコンソメスープと一緒に食べた。
今回は中身が飛び出ることもなく、まずまずの成功だった。

「里芋入りの野菜スープ」
里芋を使いつつ、ダイコン、ニンジン、鶏肉、白菜の具材でスープにした。
鶏ガラだしを使うつもりが切れていたので、白だしと昆布だしとコンソメの合わせ味にしてみた。
野菜スープはたいがい何を入れても味がおかしくなるということはないから、具材は適当でいい。失敗があるとすれば、味付けが濃すぎたときくらいだ。