
OLYMPUS E-M5 + OLYMPUS 60mm F2.8 MACRO
年が明けてしばらくすると、東谷山フルーツパークのことを思い出す。
東谷山フルーツパークというと4月のしだれ桜で有名なのだけど、個人的には早春の野草が早く見られる場所としてのイメージもある。
この冬は暖冬だったからいつもの年より早く咲き出したんじゃないかと期待して行ってみた。梅が咲いてきているというのは少し前にニュースで見て知っていた。
予想に反して野草はまだほとんど見られなかった。普段の年よりむしろ遅いくらいだ。オオイヌノフグリのつぼみとホトケノザをひとつ見つけたくらいだった。暖冬ならすべての花が足並みを揃えて早く咲くというわけでもないようだ。
梅は早咲きのものが少し咲いていた。全体にはまだまだで、見頃は例年通り2月に入ってからとなりそうだ。
そんなけで、今回はフルーツパークの梅編をお送りします。










記事タイトルとURLをコピーする