冬の小幡緑地風景

施設/公園(Park)
枯れ葉舞う

OLYMPUS E-M5 + Panasonic LEICA 25mm F1.4 / OLYMPUS 75-300mm



 12月の小幡緑地本園。
 飛ぶトンボ撮りに通っていた頃とは風景も一変した。季節はもう、晩秋ではなく初冬だ。紅葉も終わり、枯れ葉ばかりが目立つ。
 この時期の小幡緑地で撮れるものといえば、渡りガモくらいのものではあるのだけど、池の水風景は年間を通じて魅力的だ。特に夕景が。
 だから、撮る当てはなくても、なんとなくふらりと出向いてしまう。距離的に遠すぎず近すぎないのがいいというのもある。
 今日はそんな12月半ばの小幡緑地風景をお送りします。




落ち葉の絨毯





竜巻池夕景





枯れ葉の雑木林





西日と冬の木々





公園の遊具





緑が池夕景





雲間の太陽





西日に光る水面





飛ぶアオサギ





跳ねるコイ





カモのシルエット


記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック