犬山寂光院の紅葉 2015<後>

紅葉(Autumn leaves)
寂光院のぼり

OLYMPUS E-M5 + Panasonic LEICA 25mm F1.4 / OLYMPUS 9-18mm



 犬山寂光院の後編をお送りします。
 私が訪れたのが12月1日で、本堂前の見頃は11月20日過ぎだったようだ。それではさすがに遅すぎた。
 とはいえ、階段や参道はまだこれからといった様子だったから、上と下の見頃の差が10日以上ということになる。多少標高差はあるにしても、同じ場所でここまで見頃に開きがあるところも珍しいんじゃないだろうか。
 参道だけなら今週末でも充分間に合うと思う。




まだら紅葉





千体仏





石仏とモミジ





紅葉モミジ





本堂前





ガラスの映り込み





お砂踏





錫





石塔





映り込み赤





おみくじ

 このあと有楽苑へ向かった。
 つづく。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック