東山植物園の紅葉ライトアップ

紅葉(Autumn leaves)
東山植物園

OLYMPUS E-M5 + Panasonic LEICA 25mm F1.4



 東山植物園の紅葉ライトアップも今年で3回目となった。夏のナイトZOOとともに定着していきそうだ。
 今回から奥池の反対側も通れるようになったのはよかったのだけど、一番いい狙い目の場所に中途半端に通行人が入ってしまうので、写真を撮る人にとってはあまり嬉しくないかもしれない。
 日曜日ということもあって、日没から早い時間は大変な賑わいだった。屋台も増えていたようだし、LED照明で足もとも明るくなり、年々改善されていっているのは好印象だ。
 ただ、肝心の紅葉が今年はまだまだで、傷んだ葉も目立った。見頃は来週だろうけど、今年はいい紅葉は期待できそうにない。11月が暖かすぎた。
 ライトアップの後半は、今週末の金曜日(27日)から日曜日(29日)までの3日間行われる。




合掌造り





イロハモミジ





映り込み





結婚式





東山スカイタワー





スカイガーデン





障子の明かり





縄文杉





奥池紅葉





イルミネーション





たんころりん

 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • No title
    2015/11/26 00:01
    綺麗にライトアップされるんですね。

    私も植物園には昼間巡って、
    ライトアップは徳川園で楽しみました。

    こちらも綺麗でしたよ。
  • 紅葉と水景
    2015/11/26 20:52
    >JUNさん

     こんにちは。
     東山植物園のライトアップはなかなか捨てたもんじゃありません。
     今週末もやるので、チャンスがあればぜひ。
     紅葉はやっぱり映り込みがあるといいですね。

     JUNさんは徳川園に行かれたんですね。
     私もライトアップが終わるまでに行こうと思ってます。
     あそこも水風景と紅葉が楽しめる場所ですね。
コメント投稿

トラックバック