
OLYMPUS E-M5 + Panasonic LEICA 25mm F1.4 / OLYMPUS 60mm F2.8
先週末に行われた八事山興正寺の千燈供養会に今年も行ってきた。
初めて行ったのが2010年で、かなり感銘を受け、翌年の2011年は祈るということをあらためて考えることになった。その後も続けて出向く中でポスター作りにも協力させていただくことになり、個人的に思い入れの強い行事になっている。今年で6回目ということになった。
長く続いている行事だから毎年やることはほとんど変わらないのだけど、撮り手のこちら側が変わっていくので、結果的に撮れる写真も毎年違うものになる。去年撮ったときはしっくりきていたものを一年後の今年見るとしっくりこなかったり、5年前撮れたものがどうやっても撮れなくなっていたりもする。
だからこそ、毎年続けて撮ることが大事で、今年の写真は今年の自分にしか撮れないものだ。それは千燈供養会に限ったことではないけれど。










