
OLYMPUS E-M5 + OLYMPUS 60mm F2.8 MACRO
平常に戻った日曜日は、穏やかで、少し退屈で、心地よさと焦る気持ちが同居している。次の目標があるようなないような漠然とした感じ。
まあ、なにはともあれ、平和が一番で、ようやく落ち着いたことを喜びたい。
今週のサンデー料理は、無計画というか、メニューを何も考えないまま行き当たりばったりで作ることになった。それでも完成したものを並べると、おなじみの顔ぶれだ。考えても考えなくても結果的に同じものができてしまうことはいいことなのかどうなのか。
目を閉じていてもサンデー料理が作れるというほどではないけれど。

「マグロとタマネギのステーキ風」
ステーキ風といっても焼いたというより煮たに近い。
マグロは火を入れるにしても半生くらいがちょうどいい。

「豆腐入り野菜スープ」
和風の白だし味。

「キノコとパプリカの中華炒め」
赤パプリカはピーマンのように苦くないのがいい。彩りにもなるし、栄養的にもいいらしい。
卵とじにするよりスクランブルエッグとして別に作って最後に混ぜ合わせた方が見栄えがいい。