名古屋空港で飛行機撮り

飛行機(Airplane)
名古屋空港-1

OLYMPUS E-M5 + OLYMPUS 9-18mm F4.0-5.6 / 75-300mm



 飛行機を撮りに名古屋空港へ。
 前回が去年の11月だったから、半年ぶりとなる。冬の間に一度行っておこうと思いつつ、季節が進んでしまった。あそこは吹きさらしで冬は猛烈に寒いから、ちょっと腰が引けるというのはある。
 夕方の17時台、18時台に離発着が集中する名古屋空港なので、日没が遅いこの時期は撮影にはあまり適さない。18時くらいに日没になる時期が一番面白い。
 前回は元国際線ターミナルだった展望デッキで撮った。今回はいつものように滑走路南のエアフロントオアシスにした。
 手前の草がもう少しいい感じに生えているとよかったのだけど。




名古屋空港-2





名古屋空港-3





名古屋空港-4





名古屋空港-5





名古屋空港-6





名古屋空港-7





名古屋空港-8





名古屋空港-9





名古屋空港-10





名古屋空港-11

 そろそろまたセントレアに行きたくなってきた。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2015/05/26 22:56
    夕暮れ飛行機^かっこイイ!
  • 空美ちゃん
    2015/05/27 00:51
    >nonnoさん

     こんにちは。
     そうなんです、夕暮れの飛行機や飛行場はかっこいいのです。
     秋冬だと、ちょうど離発着ピークと日没時間が重なるんで、ドラマチックな絵になる可能性が高まります。あくまでも可能性がですけどね。(^^;
     チャンスがあれば撮りにいきましょうか。
     セントレアはもっといいですよね。
  • 2015/06/01 17:23
    はじめまして、SAWAと申します。
    いつもステキな写真を拝見させていただいてます。

    私もよく名古屋空港へ写真を撮りに行くんですが、
    同じ場所で撮っても全く印象が違って見えるものですね。
    改めて写真の奥深さを知るとともに、オオタさんのセンスに
    ジェラシーすら感じてしまいました。。笑

    これからも芸術性の高い作品を楽しみにしてます!
  • 名古屋空港で
    2015/06/01 21:39
    >SAWAさん

     はじめまして。
     コメントいただきありがとうございます。
     ブログ見させていただきました。
     SAWAさんはよく名古屋空港に行かれてるんですね。
     私は年に2回くらいです。
     毎回、もっと撮れるような気がするのに撮りきれないのが名古屋空港です。
     仕方がないけど、あのフェンスと水路がもどかしいですね。
     私も自転車で行ってるので、お会いするようなことがあれば声をかけてくださいね。
     たぶん、超広角レンズでしゃがんで地面すれすれで撮ってるような人間は私くらいだから、きっと分かります。(^^;
コメント投稿

トラックバック