コメント
-
2015/05/27 15:51こんにちわ
小さな花や、花びらが、地面にいっぱい散らばっているのを見て
どこから落ちたのだろうと、上を見上げることが、よくあります
オオタさん
この白い花は、上に見られる緑の葉がしげっている木から落ちたのでしょうか?
私は、いかに美しく写真が撮れるかというよりも
この花はどんな木から散ったものかしら
どんな様子で枝についていたものかしら
どんな実を結ぶのかしら
そんなことが気になります -
出発点2015/05/27 20:58>wakaさん
こんにちは。
写真はイメージの終着点ではなくて、イメージの出発点だと思っているから、写真を見てあれこれ思いを巡らせてもらえたとしたら、その写真は成功です。
だからこそ、全体を写さず、一部を切り取ることが大事なのかなとも考えます。
この花は、エゴノキだったかなぁと思うのだけど、ちょっと自信がないです。教えてもらったんだけどなぁ。
エゴノキだとすると、花が落ちたあと、薄緑色の小さな実ができるはず。
一年を通じてちゃんと観察して、それぞれの季節の姿を知ってこそ、その花や木について知っているといえるんでしょうね。
コメント投稿
トラックバック
トラックバック URL
- ホーム
- »
- »
- 植物園(Botanical garden)
- »
- 花フェスタ2015バラ <5>