東山植物園便り ---桜行く

植物園(Botanical garden)
東山植物園-1

OLYMPUS E-M5 + OLYMPUS 60mm F2.8 MACRO



 桜はソメイヨシノからサトザクラへ。
 春の花の多くが終わり、初夏の花へと移り変わりつつあるこの時期は、花の空白期で、思いがけず撮るものが少ない。季節も桜を見送ったところでひと息ついているところだろうか。
 少しずつ虫は出てきているものの、虫の季節というにはまだまだ遠い。
 そんな4月前半から半ばにかけての東山植物園風景をお送りします。




東山植物園-2





東山植物園-3





東山植物園-4





東山植物園-5





東山植物園-6





東山植物園-7





東山植物園-8





東山植物園-9





東山植物園-10





東山植物園-11





東山植物園-12
 

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2015/04/13 20:31
    れんげ、いいなぁ~♪
    子どものころれんげを積んで花冠つくったり、
    蜜をなめたりしましたよ(*^^*)
    東山~れんげどこにあるの~?
    そろそろ城山の前もさいてるかな~^
  • レンゲも登場
    2015/04/13 21:08
    >nonnoさん

     こんにちは。
     レンゲって5月のイメージだけど、そろそろ出てきましたよ。
     場所は、ツクシが群生していたところです。
     尾張旭の田んぼは、今年はどうでしょうね。昔はもっとたくさん咲いたんだけど。
     そうこうしてるとそろそろ田植えですね。
     桜が行くと、もう初夏はすぐそこです。
コメント投稿

トラックバック