桜 2015 <3> ---雨の香流川

桜(Cherry Blossoms)
桜3-1

OLYMPUS E-M5 + Panasonic LEICA 25mm F1.4 / OLYMPUS 60mm F2.8



 今年の桜は、見頃前半が晴れで、後半は雨。4月に入って、そろそろ散り始めた。このまま雨が続けばそのまま終わってしまいそうだ。青空バックの桜吹雪さえ撮れないかもしれない。
 雨の桜も嫌いじゃない。雨のときにしか撮れないものもある。日が差さない曇りの日よりも雨の方が撮れるものが多い。
 というわけで、今日は雨の香流川編をお送りします。




桜3-2





桜3-3





桜3-4





桜3-5





桜3-6





桜3-7





桜3-8





桜3-9





桜3-10





桜3-11





桜3-12





桜3-13

 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2015/04/02 22:57
    千変万化、桜物語
    いろいろ撮り方があるものですね~
    さすがさすがと言いながら見ていましたら
    鳩、私も首を同じようにしていました~(笑)
  • 2015/04/03 11:01
    初めまして
    水たまりに映る桜、いいですね
    こういうの、好きです♪
  • 雨の桜
    2015/04/03 21:41
    >ちーちゃんさん

     こんにちは。
     雨の桜もいいものだと知ったのは、ここ数年のことです。
     風情があるし、どこかセンチメンタルでもあります。
     ゆっくり歩きながら撮る雨の桜風景も好きです。

     鳩、かわいいでしょ?(笑)
  • 水たまりの風景
    2015/04/03 21:43
    >junkoさん

     はじめまして。
     コメントいただきありがとうございます。
     水たまりに映る風景が好きでよく撮ってるのですが、桜は格別ですね。
     雨の日や雨上がりは、いつも水たまりをのぞき込んでます。
     雨の撮影は水たまりとしずくがあるから楽しいです。
コメント投稿

トラックバック