スタンダードなサンデー

料理(Cooking)
サンデー1

OLYMPUS E-M5 + OLYMPUS 60mm F2.8 MACRO



 自分のスタンダードが世間一般のスタンダードとは限らない。
 今日の料理は、スタンダードなサンデー料理だった。見慣れた風景だ。けど、何の予備知識もなくこの料理が出てきて、これを一般的な家庭料理と思う人は少ないかもしれない。
 メインに魚料理、炒め物と、汁物の3点が揃った。これをスタンダードと呼ばずして何をスタンダードなサンデー料理と呼べようか。異論を差し挟む余地はない。異議なし。私的には。




サンデー2

「マグロのグリル焼きからししょう油だれ」
 酒、塩、コショウを振って、アルミホイルに乗せて魚焼きグリルで加熱する。こうするとフライパンで焼くより柔らかくふっくら仕上がる。半生にもしやすい。
 ただ、今回はちょっと火を入れすぎた。
 長ネギも一緒にグリル焼き。

 


サンデー3

「長いもと鶏肉の甘酢あんかけ」
 鶏肉、タマネギ、エリンギ、長いもをごま油で炒める。
 酒、みりん、しょう油、中華だし、りんご酢、砂糖、塩、コショウで味付け。
 水溶きカタクリ粉でとろみをつける。




サンデー4

「野菜の白だし煮」
 大根をメインに、白だしでシンプルな味付けをして煮ている。
 野菜の旨味を出すため、じっくり煮込んだあと、一度冷ましてから再加熱している。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック