冬枯れ風景の森林公園

植物園(Botanical garden)
森林公園-1

OLYMPUS E-M5 + Panasonic LEICA 25mm F1.4 / OLYMPUS 75-300mm



 今年最初の森林公園行き。
 少しずつ日が長くなっているとはいえ、まだまだ真冬が続く。植物園は、全面的に冬枯れの風景だ。春の気配を探すのは、もうちょっと先のことになる。
 ただ、この日はたっぷりの日差しがあって、茶色風景でも撮るのは楽しかった。
 東門から入って展示館までの往復をのんびり歩きながら撮った。




森林公園-2





森林公園-3





森林公園-4





森林公園-5





森林公園-6





森林公園-7





森林公園-8





森林公園-9





森林公園-10





森林公園-11





森林公園-12

 森林公園四季の風景フォトコンテストで「秋色とりどり」が入選。
 今年は応募数がかなり少なかった。ひとつには告知が不十分だったせいではないか。毎年12月が締め切りなのだけど、森林公園のサイトにフォトコンに関するページが見当たらず、愛知県のサイトで応募要項を見つけてなんとか応募することができたくらいだった。
 入選作の質を上げるためにも、もう少し宣伝した方がいいんじゃないかと思う。入選しても一律図書カード500円ということで、一度入選した人が応募しなくなるというのはあるかもしれないけど。
 私としては規模の大小にかかわらず、馴染みのある場所にまつわるフォトコンは参加したいと思っている。今年も一年を通じて森林公園には通うことになる。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2015/01/17 22:37
    5枚目の写真、森林公園だなぁとわかります
    昨年で年間パスポートが切れてまだ行っていません
    冬場も鳥さんがいてなかなかよいところですね

    写真展に参加されていたんですね
    いつまで展示されているのかな~
    また行って見ますね
  • 冬の森林公園
    2015/01/17 22:48
    >ちーちゃんさん

     こんにちは。
     森林公園はまだまだ冬ですが、ちーちゃんさんは鳥撮りがあるから、冬でも楽しめるかも。
     あそこの池は、鳥までの距離が遠いのがちょっと残念ではありますね。
     年間パスポートは私もまた買わないと。
     春から夏にかけてはよく行くから、買わないと大変。
     写真の展示は2月14日までですって。
     あと、2月16日から27日まで、愛知県庁の地下連絡通路にも展示されるみたいです。
コメント投稿

トラックバック