
OLYMPUS E-M5 + Panasonic LEICA 25mm F1.4 / OLYMPUS 9-18mm / 60mm F2.8
名古屋の冬の風物詩として定着した感のあるアカリナイト。今年もテレビ塔下のセントラルパークで開催されている。
nonnoさんの呼びかけで一緒に撮ることになり、fukuさん、SHUNさんが集まることになっていたのだけど、fukuさんは不参加となり、3人で一緒に撮ってきた。
ここ数年、イルミ熱が冷めていた私としては、ありがたいお誘いだった。一人だったら行っていなかったし、みんなと一緒だったから楽しく撮ることができた。
SHUNさんは初対面だったのだけど、いきなり打ち解けることができて、またお仲間が一人増えた。
三者三様、同じ時間、同じ場所で撮っても、撮れた写真はまったく別のものになる。目の前にある風景は同じでも、それぞれ見えているものが違う。そこが写真の面白いところだ。
私は、さかえ川の光の映り込みに惹かれて、そればかり撮っていた。電飾の光と街の灯りで川の流れは色とりどりの色彩を見せてくれる。
今年はなんといっても青色LEDの年ということで、いつにもまして青を基調としたイルミネーションになっている。点灯式には名古屋ゆかりの天野教授もゲストとして訪れた。
そんなわけで、今日は光と色の風景をお届けします。











記事タイトルとURLをコピーする