雨の犬山行き

旅/散策(Stroll)
雨の犬山-1

OLYMPUS E-M5 + Panasonic LEICA 25mm F1.4



 雨の犬山。
 以前に一度、途中で雨が降ってきたことがあったけど、雨と分かっていて出向いたのは初めてだ。
 城下町には雨がよく似合う。
 雨の紅葉も悪くないと思った。
 この日の目的は3つ。犬山城と有楽苑、そして各務原の学びの森。出かけたのが午後からだったので、だいぶ駆け足になってしまった。
 犬山駅を降りて、城下町を歩きつつ、まずは犬山城に向かった。
 犬山のことあたりも、もう何度訪れただろう。すっかり見慣れた風景になった。




雨の犬山-2





雨の犬山-3





雨の犬山-4





雨の犬山-5





雨の犬山-6





雨の犬山-7





雨の犬山-8





雨の犬山-9





雨の犬山-10





雨の犬山-11





雨の犬山-12

 天守に登る時間はなかった。
 犬山城をあとにして、有楽苑へ向かった。

 つづく。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2014/11/26 23:38
    犬山城、ここも紅葉が綺麗ですね
    傘もいいアクセントになりますね
    紅葉と階段とのコラボもいいですね
  • 傘の花
    2014/11/27 22:03
    >ちーちゃんさん

     こんにちは。
     雨の日は傘の花を撮りたいといつも思っているのですが、なかなかイメージ通りの傘は並ばないものですね。
     みんな服装には気を遣うのに、同じくらい傘に気を遣わないのがちょっと不思議です。自分も、もっと絵になる傘を持たなくてはと思ったりもします。
     雨の犬山はなかなかよかったです。雨に負けずに撮りにいくといいことありますね。
コメント投稿

トラックバック