6月後半の森林公園

植物園(Botanical garden)
森林公園-1

OLYMPUS E-M5 + OLYMPUS 60mm F2.8 MACRO



 夏場は森林公園へ行く回数が増える。
 この日は薄曇りで、やや風があった。そのせいか、トンボもチョウも、ほとんど姿を見せなかった。虫が多いときと少ないときの要因がよく分からない。やはり気候が影響するのだろうか。
 6月もそろそろ終わりが近づいた。
 今日は真夏前の森林公園風景をお届けします。




森林公園-2





森林公園-3





森林公園-4





森林公園-5





森林公園-6





森林公園-7





森林公園-8





森林公園-9





森林公園-10





森林公園-11





森林公園-12





森林公園-13

 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2014/06/29 00:59
    森林公園、なんと26日に行ってきました~
    ネジバナ綺麗ですよね
    私は白のネジバナを教えてもらって撮ってきました~
    アオゲラが鳴いていましたが姿は見えませんでした
    森の中はちょっと涼しげですよね
    そばの維摩池にチョウトンボがいるかなと思っていってきましたがいませんでした
    また見つける楽しみにとっときましょう
  • 夏本番前
    2014/06/29 22:52
    >ちーちゃんさん

     こんにちは。
     森林公園、行ってきたんですね。
     今は花はちょっと少ない時期ですよね。
     白のネジバナはどこかで見た記憶があるんだけど、どこだったか。
     ネジバナも夏本番を思わせる花ですね。
     チョウトンボもそろそろですよね。今シーズンはまだ見てません。
     アオゲラの鳴き声だけで分かるとはすごい。
     アオゲラも、アカゲラも、まだ見たことがない鳥です。
コメント投稿

トラックバック