ナスの天ぷらありきのサンデー

料理(Cooking)
サンデー1

OLYMPUS E-M5 + Panasonic LEICA 25mm F1.4



 桜の見頃がそろそろ近づく中、今日は雨と強風の荒れた天候で、写真を撮りにはいけなかった。おとなしく家でプリント作業をする。
 桜撮りは来週だ。もしかしたら料理は一週休みになるかもしれない。
 今日のサンデー料理は普段通り。時間があってもなくても、内容はほとんど変わらない。
 今回は、ナスの天ぷらが食べたくて、そこからメニュー作りは出発した。天ぷらとなると、やはり全体的に和風寄りになる。

「マグロとエリンギの甘辛煮」
 エリンギは食感が強いので、ネギと一緒に刻んだ。
 酒、みりん、しょう油に、砂糖と唐辛子を加えて甘辛仕立てにしている。




サンデー2

「ナスとしいたけの天ぷら」
 3品作って、盛りつけて、写真を撮っていると、天ぷらが少し冷めてしまうのが残念だ。揚げたてを食べるともっと美味しいのだけど。




サンデー3

「エビと野菜炒めの卵とじ」
 小原村の卵をもらったので、何か卵料理を作ろうと思ってこれにした。
 普通の卵で作ったものと食べ比べたら味の違いが分かっただろうか。ちょっともったいない使い方だったかもしれない。
 でも、これも美味しかったのでよしとしよう。

 写真にご飯が写っていないから私は米を食べていないのではないかと思っている人もいるだろうか。大丈夫、ちゃんと食べてます。
 次からご飯や箸も一緒に写そうかな。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック