
OLYMPUS E-M5 + Panasonic LEICA 25mm F1.4
これは3月はじめ。まだ梅が咲き始めだった頃の山田天満宮。
梅の下見のつもりで寄って、見頃になったらまた訪れようと思ったのに、行けないまま日にちが過ぎてしまった。今頃はもう、きれいな時期は終わってしまったことだろう。早すぎる時期でも行っておいてよかった。
天満宮はやはり梅がよく似合う。
梅の花が好きだった菅原道真。木瓜(ボケ)が好きだった夏目漱石。太宰治が好きだったのが桃の花。どれも春の花だ。
ついでに言えば、私が好きな花はハルリンドウ。それもまた春。






桜の便りが届く頃、梅の花は静かに終盤を迎える。梅の散り際まで見届ける人は少ない。
北国ではまだこれから梅が咲いてくるのだろうけど。
いずれにしても春。
記事タイトルとURLをコピーする