
OLYMPUS E-M5 + Panasonic LEICA 25mm F1.4 / OLYMPUS 60mm F2.8 MACRO +FL-36R
少しタイミングが早いのは分かっていたのだけど、今年も天白区にある農業センターのしだれ梅を撮りにいってきた。
カメさん部(仮称)の部活動で、Mさんと一緒だった。
咲き具合としては、5分から6分咲きといったところだろうか。急にまた寒くなったから、今年は長く楽しめそうだ。今週末は、撮り頃としてはちょうどいいと思われる。来週末まではちょっと持たないんじゃないだろうか。
今回初めて午前中に訪れて、いつもとは違う光の角度にやや戸惑いつつも、新鮮味があった。順光と逆光と、それぞれのよさがあって、ここはどちらからでも撮ることができる。
毎年そうだけど、今年の写真は去年の写真の延長線上にある。一年後に同じ場所で同じ被写体を撮ると、自分の成長を実感する。ただ、けっこう上手くなったと思っても、去年の写真を見ると下手くそだなと思う。来年の自分が見るこの写真もきっとそうなのだろう。
今年は早めに行ったことで情報の鮮度を保ちつつ紹介することができる。花は何でも、遅いより早すぎるくらいの方がいい。











写真はまだたくさん残っているので、また近いうちに紹介します。
とりあえず、しだれ梅速報でした。
つづく。
記事タイトルとURLをコピーする