
SONY α55 + SONY 35mm f1.8 / OLYMPUS E-M5
道ばた写真の旧作の中にまだ少しα55で撮ったものがある。その在庫もあとわずかとなり、E-M5への完全移行が近づいた。これまで集めたαレンズの処分も進行中で、それが済めば、E-M5のシステムも充実していくことになると思う。
E-M5を使い始めてそろそろひと月が経ち、慣れたといえば慣れた。メインスイッチの位置だけはどうにも気に入らないのだけど。
E-M1は高すぎて買う気になれないから、しばらくはE-M5を使うことになりそうだ。
オリンパスはとうとうフォーサーズを終わらせ、マイクロフォーサーズに一本化すると発表した。今後発売されるレンズに期待したい。まずは25mmあたりの広角マクロを出してくれないだろうか。
そんなわけで、今日は道ばた写真をお送りします。









街を自転車でいけば道ばた写真に当たる。
もちろん、当たらない日もある。
とにかく、当たろうと当たるまいと出かけなければ始まらないわけで、たとえ用事がなくても街をさまようことになる。
写真の幸運は、家で寝ていても転がり込んでこない。
記事タイトルとURLをコピーする