今年も残り3回サンデー

料理(Cooking)
サンデー1

OLYMPUS E-M5 + SIGMA 30mm f2.8



 E-M5を手に入れて今日で一週間になる。少しずつ慣れてきた。
 電源スイッチの位置がどうにもなじめないけど、それ以外の操作に関してはだいぶ慣れた。ボタンやダイヤルのカスタマイズも自分が使いやすいように設定した。
 画質については、もう少しいいレンズを使ってみないとなんともいえない。標準系の単焦点は、20mm f1.7よりも25mm f1.4を選びたい。換算50mmの方が今の自分には合っているように思う。34mm換算の17mmレンズを使っていると、やはりちょっと広すぎるように感じる。
 それはそれとして、今週もサンデー料理は休まなかった。今年休んだのは2回くらいだと思うけど、2013年も最後まで完走したい。気づいたら、今日を入れてもう残り3回だ。




サンデー2

「マグロとタマネギのカラシショウガしょう油だれ」
 マグロと一緒に、塩、コショウ、小麦粉、パン粉をビニール袋に入れて、カシャカシャ振って衣をつけ、オリーブオイルで揚げ焼きにする。




サンデー3

「焼きナスのマヨネーズ味噌だれかけ」
 酒、みりん、しょう油、砂糖、白だし、味噌、マヨネーズ、唐辛子、塩、コショウに、刻み長ネギを加え、煮立たせる。
 マヨネーズでまろやかになったピリ辛味噌味は、ナスとよく合う。




サンデー4

「野菜と鶏肉のコンソメスープ」
 具は、ジャガイモ、白菜、ニンジン、鶏肉、ソーセージ。
 コンソメ味のスープは、たいてい何を入れても大丈夫な気がする。

 今年は年末年始に日曜日が絡まないから、休みなく年を越して年明けが始まることになりそうだ。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック