
SONY α55 + MINOLTA 50mm f2.8 MACRO
そろそろ紅葉の見頃のところが出てきて気が急くところではあるけれど、来週末の北九州行きの準備を優先させるということで、今週末は我慢した。
準備はだいぶ整ったので、来週の前半は紅葉撮りに行けると思う。
料理は日曜日にやった。
先週は地味な和食だったから、今週はカラフルな料理を目指した。

「マグロのからしショウガしょう油味」
マグロは小麦粉とパン粉をまぶして、オリーブオイルで揚げ焼きにする。
たれは、酒、みりん、しょう油、ショウガ、からし、長ネギの刻みを混ぜて煮立たせる。

「ジャガイモとニンジンの甘酢だれ絡め」
酢豚のジャガイモ版みたいな感じ。
姿は見えていないけど豚肉ではなく鶏肉を使っている。
ケチャップ、酢、砂糖、中華だしなどで味付けをして、水溶きかたくり粉でとろみをつける。

「トマトとハムの卵そぼろ」
湯むきしたトマト、ハムを炒め、アスパラガスを茹でる。
コンソメなどで味付けをする。
スクランブルエッグを作り、最後に混ぜ合わせる。
とろけるチーズを入れようと思って忘れた。
今週はわりとポップな感じに仕上がったし、味も美味しかったので、全体として上出来だった。