平和公園を歩く

施設/公園(Park)
平和公園-1

SONY α55 + SONY 35mm f1.8 / 100-300mm



 平和公園の南にある雑木林を久しぶりに歩いた。
 平和公園はよく行くのだけど、墓地や平和堂のある北エリアばかりで、南へ行くことは少ない。これまで3、4回しか行ったことがない。鳥の人たちには人気のあるところだけど、花や虫は少ないので、夏場でもめったに足が向かない。この日はたまたま気が向いた。
 数年前に比べてだいぶ整備が進んでいた。遊歩道もあらたにできていたり、分かれ道にマップが置かれたりしている。散策をする人も増えたのかもしれない。
 もし名古屋オリンピックが開催されていたら、ここはつぶされて今とはまったく違う姿になっていたはずだ。そういう意味では、名古屋オリンピックをやらなくてよかったとも言える。オリンピックがあったら、たぶん万博はなかった。




平和公園-2





平和公園-3





平和公園-4

 夏に訪れたら、もう少し何か撮れるような気がした。




平和公園-5





平和公園-6





平和公園-7





平和公園-8





平和公園-9





平和公園-10





平和公園-11

 平和堂のある高台から。
 左下に覚王山日泰寺の五重塔が写っている。テレビ塔と名古屋駅の高層ビルと五重塔が一度に入るポイントは貴重じゃないかと思う。
 もっと左にある興正寺の五重塔は、障害物が多すぎてここからでは見えない。




平和公園-12





平和公園-13

 道路沿いの街路樹はまだ色づき始めて間もない状態だった。紅葉が進んだ頃にまた出向くことにしよう。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック