今年も興正寺の千燈供養会へ

イベント(Event)
千燈供養-1

SONY α55 + SIGMA 50mm f1.4 / TAMRON 10-24mm / TAMRON 180mm



 昨日の夜、八事山興正寺の千燈供養会へ行ってきた。今年で4年連続4回目となった。
 週末は雨模様のようだけど、雨でもやるはずだ。土日も続いて行われる。
 到着が遅れたうえに早く帰らなくていけなかったので1時間しかなくて、あまりじっくり撮れなかったのが残念だった。ただ、4度目ともなれば撮りどころは分かっているので、撮るべきところは撮れたと思う。
 千燈供養会の主役は、なんといっても火だ。考えてみると火を撮る機会というのはほとんどない。最近はたき火などもしなくなった。
 揺らめく炎は流れ落ちる水に似ている。とどまくことなくうねうねうごめく姿は、まるで生きもののようだ。火に魅入られるような気持ちにもなる。




千燈供養-2





千燈供養-3





千燈供養-4





千燈供養-5

千燈供養-6

千燈供養-7

千燈供養-8

千燈供養-9





千燈供養-10





千燈供養-11





千燈供養-12





千燈供養-13

 今年も千燈供養会に行くことができてよかった。
 去年とつながったし、また来年へとつながる。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック