デパ帳のフォトブックはオススメ

フォトコン・写真(Photo Contest)
デパ帳-1

SONY α55 + MINOLTA 50mm f2.8 MACRO



 久しぶりにフォトブックを作った。
 これまで4度ほど、マイブックで作ったことがあったのだけど、ネットで調べて評判のいいデパ帳で作ってみることにした。
 マイブックは結婚式などの写真で作ったものなので、すべて人にあげてしまって手元にないのだけど、画質はデパ帳の方がいいと思う。紙質や表紙なども申し分ない。
 価格もデパ帳の方が安いし、今なら新規会員申し込みで基本ページ分は半額で作れる。
 露出や色味に関してもおおむね不満はない。ハイキーやローキーを自動的に補正されてしまうのではないかと心配したけど、そういうこともなく、データをけっこう忠実に再現している。
 今回はフジコンのフォトブック部門に応募するためのものだったので、気合いを入れて作った。全部で63ページ。内容は、道ばた写真をメインに、人がいる風景を混ぜ合わせたものとなっている。
 自分としては出来に満足しているので手元に置いておきたいのだけど、落選したとき戻ってくるのが来年の5月下旬というから、そのとき見返したら、大してよくないと感じてしまうだろうか。




デパ帳-2





デパ帳-3

 半額券を使って63ページのソフトカバー(208×146mm)で、4,300円くらい(送料入れて)。
 一般の写真集を考えると安くはない。ただ、ホームプリントで60枚も印刷したらコストは安く見積もっても5,000円はする。そう考えると、きちんと本の体裁になっていてこの価格というのは高くないかもしれない。
 そんなわけで、デパ帳は、現状、値段と品質のバランスの取れたいいフォトブックだと思うので、オススメします。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック