猪高緑地の初夏 <前>

施設/公園(Park)
猪高緑地-1

SONY α55 + MINOLTA 50mm f2.8 MACRO



 猪高緑地も久々だった。ここも年に一度か二度くらいしか訪れない。
 雑木林としては充分に深いものがあるのだけど、花も虫も少ないから、いつ行ってもあまり収穫がない。
 この日の目的は、一応、アジサイだった。アジサイはそこそこ咲くので、この時期に猪高緑地を思い出すことは多い。
 今回、久しぶりに行ってみたら、そこそこ撮るものがあった。時期的にはやはり、夏場が一番撮るものが多い。
 一回におさめるには写真の枚数が多くなったので、前後編に分けてお届けします。




猪高緑地-2





猪高緑地-3





猪高緑地-4





猪高緑地-5





猪高緑地-6





猪高緑地-7





猪高緑地-8





猪高緑地-9





猪高緑地-10





猪高緑地-11

 後編につづく。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • はじめまして
    2013/06/13 22:04
    はじめまして 

    オオタ様が、私のブログ訪問下さっていて

    カテゴリー写真に興味が湧きまして

    訪問させていただきました。

    多分、何かクリック間違い…

    恥ずかしいので、ナナシという事で失礼します。


    虫は嫌いなのに、虫も花も水滴を浴びて美しく

    私の好きな須藤典伸さんに似てると感じました。

    「違うな」と思われたらお許し下さい。

    ただ、とても美しく、何枚も拝見しまして

    心洗われるようでしたので

    今回だけ、一言お礼をとコメントさせていただきました。

    失礼致しました。
  • 虫の星
    2013/06/14 21:28
    >ナナシさん

     はじめました。
     訪問とコメントいただきありがとうございます。
     写真、楽しんでいただけたら何よりです。
     虫が特別好き、というわけではないのですが(^^;、虫を撮るのは好きで、夏場はもっぱら虫撮りです。
     虫を撮っていると、この星は虫たちの星だということを実感します。種類と数の多さは、他の生きものとは比べものにならないくらいですものね。
     須藤典伸さんは知らなかったのですが、ネットで少し写真を拝見したら、とても素敵でした。チャンスがあればどこかで作品を見てみたいです。
     ナナシさんなどといわず、またいつでも遊びにきてください。
  • 管理人のみ閲覧できます
    2013/06/15 13:05
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメント投稿

トラックバック