雨の王子バラ園

植物園(Botanical garden)
王子バラ園-1

SONY α55 + MINOLTA 50mm f2.8 MACRO



 雨の王子バラ園。
 この日は、土砂降りの雨と強風に加え落雷と、およそ撮影に適した状況ではなかったのだけど、現地に向かっている途中にそんなことになってしまったため、引くに引けず、行ってしまったからには撮らずには帰れないということで、激しい風雨の中での撮影となったのだった。
 幸い、一時小雨になったので、どうにかこうにか撮ることができた。それにしても、厳しい条件だった。ラインやフォルムを探すなどという悠長なことはいってられず、普通に撮るだけで精一杯だった。




王子バラ園-2





王子バラ園-3





王子バラ園-4





王子バラ園-5





王子バラ園-6





王子バラ園-7





王子バラ園-8





王子バラ園-9





王子バラ園-10





王子バラ園-11





王子バラ園-12

 春バラのシーズンとしてはもう最終盤で、状態のいい花は少なかった。この春シーズンは、これで最後になりそうだ。
 秋バラも忘れずに、なるべく早いタイミングで出向きたい。雨のバラもいいのだけど、もう少しいい条件で撮りたい。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • アメニモマケズ
    2013/06/11 08:51
    瑞々しいってこういうことを言うのでしょうね


    強い雨を全く感じません。むしろ全然優しいです。

    刺のある花ですのにね(*^_^*)
  • 雨を撮る
    2013/06/11 21:23
    >みささん

     こんにちは。
     雨って、ホント写真に写らないんですよねぇ。
     しとしと降りくらいでは全然雨らしい写真にならず、ザーザー降りってやっと雨らしさが写ってくれます。
     このときも、とんでもない土砂降りだったのに、サーッと降ってるような写りだものなぁ。
     夕立のあとの雨上がりなんてのが雨粒を写す最高の条件なんだろうけど、そんなチャンスは年に一度あるかないかですからね。
     雨を撮るには、やっぱり雨の日に撮るしかないかな。
     雨でも気兼ねなく撮れるように、ダイビング用のハウジングケースを買おうかと本気で考えたこともあります。(^^;
  • 2013/06/12 09:52
    こんにちは(^^
    王子薔薇園 雨の中の滴がとっても瑞々しい♪
    2枚目 惚れ惚れです(^^ 滴と薔薇 とっても合いますね(^^
    今度チャレンジしたいです。マクロレンズは持ってないので早く買いたいな。

    こちらで王子薔薇園が紹介されてて すぐ行きました。可愛いモデルさんにも会え
    どの薔薇も綺麗で撮りやすく 毎年ここに撮りに来ようと思ったほどです。
    ありがとうございます(^^b
  • オススメ王子バラ園
    2013/06/12 21:06
    >sasaさん

     こんにちは。
     sasaさんも王子バラ園、行かれたんですね。
     ちょうどいい時期に行ったようで、バラの状態がいいですね。
     あんなモデルさんもいたとは、ラッキーでしたね。
     あそこ撮りやすいでしょ?
     バラとの距離が近いんで、私の知る限りもっとも撮影に向いている場所です。
     秋バラもチャンスがあればぜひ。
     雨の撮影は大変ですが、水滴のバラもいいもんですよ。
コメント投稿

トラックバック