東山植物園便り ---晩春から初夏へ<後編>

植物園(Botanical garden)
東山植物園2-1

SONY α55 + MINOLTA 50mm f2.8 MACRO / TAMRON 180mm f3.5 MACRO



 東山植物園便りの後編をお届けします。
 最近、なんだか風が強い日が多くて、この日もそうだった。風が強いと、花は揺れるし、蝶やトンボがあまり飛ばないしで、ネイチャー系の撮影では風が吹いていいことはほとんどない。撮影行きの前は、天気だけでなく風速も気にかかる。風がないといいなといつも思う。




東山植物園2-2





東山植物園2-3





東山植物園2-4





東山植物園2-5





東山植物園2-6





東山植物園2-7

 桐の花。
 桐箪笥とかのあの桐がこんな花を咲かせるのは知らなかった。




東山植物園2-8





東山植物園2-9





東山植物園2-10





東山植物園2-11





東山植物園2-12

 トンボも少しずつ増え始めた。そうこうしているとハッチョウトンボも出てくる。今年の夏も、飛ぶトンボ撮りに多くの時間を費やすことになるはずだ。飛ぶトンボを真正面から撮ることを目標としている。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック