
SONY α55 + SONY 35mm f1.8 / 10-24mm / 100-300mm + 5600HS(D)
近所の河原などでもカラシナの黄色い花がよく見られるようになった。そしてふと、愛知牧場の菜の花のことを思い出した。調べてみると、そろそろ見頃だというので、先週の終わりに出向いてみた。今日あたりはやや満開を過ぎてしまっているかもしれない。
見渡す限り一面の菜の花畑というのは、ありそうで意外とない。名古屋近郊では南知多あたりはどうなんだろう。まだ行ったことがないけど、話に聞くとけっこう広いようだ。
名古屋市内で一番広いところというと、たぶん愛知牧場ではないかと思う。見渡す限りとはいかないまでも、菜の花畑で迷路ができるくらいの広さはある。周りに障害物が多いから、それらを避けて写真に撮るのがちょっと難しいのが難点だ。
菜の花もやっぱり青空バックが似合うのだけど、この日は残念ながら曇りがちの空だった。いつものことながら、午前中に行けばもう少しいい条件で撮れるんだろうなとは思う。









肉眼で俯瞰から見るとなかなかの光景なので、お近くの方はチャンスがあればぜひ。
アイボクは、今年も、ヒマワリ畑とコスモス畑を撮りにいくことになると思う。