森林公園の春は少しのんびり

植物園(Botanical garden)
森林公園-1

SONY α55 + MINOLTA 50mm f2.8 MACRO / TAMRON 180mm f3.5 MACRO



 森林公園の春は、やや遅い。東山植物園と比べると、けっこう差がある。
 これは先週の写真だから、今はもう少し進んでいるに違いないけど、ハルリンドウもやっと咲き始めといったところだった。
 花の種類もまだあまり多くなく、虫たちの姿もほとんど見かけなかった。森林公園が面白くなるのは、6月くらいからだろうか。
 この日も南門から入って、水生園まで行って引き返すという、いつものコースだった。園内は広いから、一回ですべて回るのは大変だ。だいたい2時間半から3時間くらい歩くコースに設定することが多い。




森林公園-2





森林公園-3

 シュンラン。




森林公園-4





森林公園-5

 ドウダンツツジの花がだいぶ咲いていた。
「どうだん亭」の春の一般公開は、13日から始まっていて、21日までとなっている。




森林公園-6





森林公園-7





森林公園-8





森林公園-9





森林公園-10





森林公園-11





森林公園-12

 撮るものが多くても少なくても、今年は森林公園に月に3、4回は通いたいと思っている。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2013/04/19 20:25
    こんばんは

    >どうだん亭
    しまった……。忘れてたーー(笑)&(落胆)。
    去年は「コンデジはこんなもんか(ならもういいや)」と思ってたんですよね。
    今年はデジイチ買ったじゃないかー。何の為に買ったんだかorz。
    13日からやってるとするともう終焉な頃でしょうねぇ…。

    しかし色んなもんを忘れてますねぇ。
    春日井のお寺の桜も忘れてたし。忘れてたとは違いますが香流川も一回だけですし・・。
    今年はなんなん。折角デジイチ買ったのに。宝の持ち腐れ。
    出来れば明日にでも行ってみますか・・<どうだん。
    コンパクトは部屋の中から撮ると(向けると)トンじゃってるんですよね。
    絞ってもだめ。オートでもだめ。
    だから「(コンパクトは)こんなもんか・・」って。
    あ、でも土曜だとまた(まだ)混んでるだろうなぁ・・。
  • デジイチはこれから
    2013/04/20 00:41
    >⑦さん

     こんにちは。
     どうだん亭、私もすっかり忘れてました。
     今週末21日(日)までなんで、チャンスはあと2日です。
     紅葉ほど人気はないんで、人は少ないはず。
     でも、週末はやっぱり多いのかなぁ。
     デジイチ、桜のときもあまり活躍しませんでしたか。はは。
     まあ、一年中何かしら撮るものはあるから、ゆっくりつきあっていくのもいいですよね。自分に撮りたいものがそのうち見つかるかもしれないし。
     望遠があるから、動きのあるものとかも楽しいかもしれないですよ。
コメント投稿

トラックバック