桜めぐり ---香流川

桜(Cherry Blossoms)
香流川桜-1

SONY α55 + SONY 35mm f1.8 他



 週末の強風と雨で、桜の魔法はすっかり解けてしまったけれど、もう少し桜の写真とともに桜の思い出に浸っていたい。
 今日は香流川編をお送りします。
 一番近所の桜スポットということで、期間中に何度か撮りにいこうと思っていたのに、今年は結局ちゃんと撮ったのは一回だけだった。あとは他へ行くときの途中や帰りに自転車で通っただけだった。いい天気のときや、雨の日に撮れなかったのが心残りとしてある。つくづく週末の春の嵐がうらめしい。




香流川桜-2





香流川桜-3





香流川桜-4





香流川桜-5





香流川桜-6





香流川桜-7





香流川桜-8





香流川桜-9





香流川桜-10





香流川桜-11





香流川桜-12

 今年こそ撮りたいと思っていた花吹雪は、とうとう撮れずじまいだった。思うよりずっと難しい。肉眼で見えるほど写真には写らない。青空バックの順光で撮れる機会が少なすぎた。撮り逃したというよりもチャンスそのものがなかった。
 今年もたくさん撮ったにもかかわらず、来年への課題が多く残った。もうこれで充分と思えることはきっとないのだろうけど、もっと撮りたかったという気持ちが今年ほど強かったときはないように思う。
 桜めぐりシリーズは、あと一回か二回。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2013/04/09 09:42
    こんにちは(^^
    土日の嵐天気は 恨めしかったです(><
    今回のブログを読みながら 全く同感。。 桜吹雪撮れなかった・・・
    散り際が楽しめなかったというのが すごく心残り。
    散ってしまった桜を見ながら かわいそうだなあと思います。。

    こちらで いろんな所の桜を楽しんで こんな所もあったのねぇ
    と新発見。来年行けたら 行くかもしれません(^m^

    写真楽しみにしてます♪
  • 最後は嵐で幕
    2013/04/09 22:16
    >sasaさん

     こんにちは。
     土日の嵐は、ホント、無情でしたね。
     週末しか撮りに行けない人は特にそうだったでしょうね。結局、3月終わりの一回しか行けなかったんじゃないかな。
     桜吹雪を撮ろうにも、週明けではすっかり吹き飛ばされて残ってませんでした。(^^;
     今年は天気にも恵まれなかったし、少し残念な桜シーズンでした。
     その中でも私はけっこう撮ったかな。
コメント投稿

トラックバック