
SONY α55 + MINOLTA 50mm f2.8 MACRO + 5600HS(D)
先週は桜シーズンで、サンデー料理は一週休みにした。
今週末は春の嵐で大荒れの天気で、写真を撮りに出られなかった。この雨風で桜も一気に吹き飛んだ。余韻も残さないまま、今年の桜は終わった。とても寂しい。
おかげで料理はゆっくりできた。ゆっくりできても、焦ってやっても、結果はほとんど変わらないのだけど。

「マグロのわさびとろろがけ」
すり下ろした長いもに、わさびと白だしを加え、よく混ぜる。
たれは、酒、みりん、しょう油、塩、コショウ、唐辛子、水、長ネギの刻みをひと煮立ちさせて作る。

「タケノコとエリンギのトマトソース和え」
タケノコを煮て、小さく砕く。
エリンギを切り分ける。
新タマネギをオリーブオイルで炒める。
トマト、酒、みりん、しょう油、水、砂糖、ケチャップ、コンソメの素、塩、コショウを加え、更に炒める。
水溶きかたくり粉を混ぜ入れ、とろみをつける。

「新ジャガとニンジンと鶏肉のマーガリンしょう油炒め」
ニンジン、ジャガイモ、鶏肉を切り分け、タッパーに入れてレンジで5分加熱する。
オリーブオイル、マーガリンで具材を炒める。
酒、みりん、しょう油、砂糖、からし、塩、コショウで味付けをする。
終盤でとろけるチーズを加える。
緑色不足ではあったけれど、全体に明るいトーンになったのはよかった。新ジャガや新タマ、タケノコなど、春らしさもあった。
今週はこんなところ。