東山植物園便り ---桜の頃の他の花<前>

植物園(Botanical garden)
東山植物園-1

SONY α55 + MINOLTA 50mm f2.8 MACRO



 桜を追いかけている間も季節は休むことなく進み続ける。今週は桜に専念しようと思っていたのだけど、やっぱり植物園の花たちのことも気になった。今の季節に2週間も間を空けてしまうと、撮れないまま終わってしまう花が出てくる。なので、植物園も行っておくことにした。
 気づけばモミジの葉がもう出てきている。紅葉の散り葉撮りをしていたのはついこの前のような気がする。季節の移ろいの早さに気持ちが焦る。
 今年の春はいつまでも寒いなんて言っていたら、桜が咲いて、もう散り始めた。うかうかしていたらすぐに初夏になってしまう。




東山植物園-2





東山植物園-3

 うわっ、もうシャガだ、と思った。
 4月から咲く花だけど、初夏のイメージが強い。




東山植物園-4

 桜に気を取られているとチューリップがいつの間にか咲いている。意外と花期が短いので、いつもあまり撮れないまま旬を過ぎて終わってしまう。




東山植物園-5

 梅はほとんど花を落とした。梅がちやほやされる時期は短い。




東山植物園-6





東山植物園-7





東山植物園-8





東山植物園-9





東山植物園-10





東山植物園-11





東山植物園-12

 後編に続く。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック