
SONY α55 + SONY 35mm f1.8
今日は近所の桜めぐりの様子をお届けします。
まずは雨池から。
お気に入りの場所で、今年ももう三度行っているのだけど、去年とは違ってどうもしっくりこない。いいのが撮れないまま散り始めてまで来てしまった。学校が始まるとチャンスもあるはずだ。そこまで桜が持てば。

大森寺のある通り。
茶臼前までの1キロちょっと、桜並木が続く。

大森の八剣神社。


白沢渓谷も満開になった。


城土公園。

ゆとりーとラインの高架。

庄内川。

松河戸の小さな公園の名もなき一本桜。
訪れる人は少ない。

細木公園。

新地蔵川。
ありふれた街の風景も、桜の季節は魔法がかかったように特別な風景になる。
その魔法は、10日から2週間ほどで跡形もなく消えてしまう。